育毛の基本

はじめに&サイト紹介

私の薄毛歴

2011年 更新

思うところがあり、薄毛解消、特に自分でできるケア、育毛剤、育毛シャンプーなどについて、サイトを作ってみることにしました。

そんな私は・・・もちろん薄毛に悩んできた一人です。

私の薄毛歴

20代後半

私は、30代手前のあたりで、若いときと比べたら生え際が後退している、注意して見ると頭頂部がやや薄いかな?と感じたことがありました。しかし、まあ気のせいだろうと放っておきました。20代は無事に乗り切れたって言う感じですね。

自然派のものが好きなので石鹸シャンプーなども良く利用していましたが、それは趣味の範囲で、結局毎日の洗髪は合成界面活性剤系の物で行っていましたね。20代後半までは美容室に通っており、少し凝った髪型にもしていたくらいなんで、問題になるほどの薄毛はありませんでした。頭皮には着目していませんでしたが、髪のケアは合成系なりにしっかり行っていました。

やや気になりだした30前後

30代に差し掛かると、やや前髪の生え際といいますか、後退しているのも気にかかるようになりました。しかし、いわゆる「はげ」にはならないと思い(今思うとその自信はなんだったのだろう)、さして気にもしていませんでした。

このあたりからは年齢的な気持ちの変化から美容室にも行かなくなり、床屋さん+シンプルな洗髪にしていました。しかし、床屋さんに行ったとき、あまり頭頂部を鏡で見せてくれなくなったなあ、とは思っていました。また、手で髪に触れた際、どうも感触が弱い、若いときとは絶対に違う地肌の感触を指に感じることもたまにありました。

どうも薄い、否定できない

30代前半の或る朝、特に理由も無く、鏡で頭頂部を見てみると・・・薄い! やっぱり薄い! 確実に薄い!・・・すごいショックでしたね。写メールで確認して、まぶしい朝日の中、ああもう完全にキテる、と。丁度この頃、仕事の関係、および身内の関係もあって強いストレスが続き、お酒も増えていたような気はします。

でも

ウスウス感じていたことではあるし、周りには薄毛でも楽しくやっている人が多い、

自分自身、どこかさばさばしたところもある性格なので、すぐ友達にカマをかけてみました。ほのかな期待を抱きつつ・・・

(私)「いやー、俺も最近ちょっと薄くなっちゃったから」

(友人)「あー、そうね、最近また割と来てるよね(当たり前のように)」

ゲッ・・・ 否定なし。お見通しだったわけです。

またその当時お付き合いしていた女性にも同じように聞いてみたところ、同様にアッサリ肯定されてしまいました(笑)。

ま、思いのほか、親しい男性の薄毛なんて気にするもんじゃない、てのは分かりましたけれども。

でも・・・ 「いま付き合ってるの、あの・・・チョット薄い人だよね?」とかカゲで言われてるのかなあ、なんてのは、気になりましたね。それに、親しい人には気にされなくても「第一印象」といった意味ではヤッパリちょっと・・と思いますし。

それから

「さてと・・・何はともあれ、ハゲてしまったわけだけど・・・」

ひとまず、色々と調べました、食習慣、飲酒やタバコ、育毛剤、サプリ、などなど。

私の場合料理好きでもあり、野菜中心、豆腐やトウガラシが好き、脂っこいものは嫌いだったので、食習慣はまず問題なし。ただ喫煙はすることがあり、お酒も結構飲むときは飲むので、この辺も改善してみました。

ですが、やはりそれだけでは変わらない。

そこで、育毛剤、それに育毛シャンプーといったものに出会いました。育毛サプリにも程なくして行き着きましたね。頭皮マッサージもするようになりました。

各種の増毛やかつらの類も一応は調べてみましたが、私の場合、「それではつまらない」という気持ちが多く、いわば好奇心も手伝い「どうしたら薄毛が治るか」まずは自己流で研究し始めました。ある意味、自分が薄毛じゃなければできないことなので、トクだとすら思いましたね。一種の趣味と化している部分も。

自分が使うかどうかは別として、増毛やかつらの問題点も調べました。その結果たどり着いたのはやっぱり、自分の毛を育てること。

軽めのノリで薄毛と接するようにしたが・・・

そんなわけで、私は結構ショックも少なく、当初から、割と明るく自分の薄毛と接することができました。しかしやはり、「自分の<これ>は夢で、目が覚めたら生えているんではないか」とか、思うこともありました。

どんな人と接しても「貴方はなんだかんだいって薄毛じゃないんだから」。こう考える癖もついてしまいました。犬や猫を見ても、キミらは薄くならなくていいよなー、なんて思ったり。

旧知の人と数年ぶりに会うことになる、なんてときも毎回嫌でしたね。「ハゲちゃったもんで」なんて明るく振舞っていましたが、やはり「どう<このこと>に触れるか」を毎回気にしていました。気を使われるなら先に話題に出してしまおう、そんな癖もついていました。私元々、帽子は好きじゃなかったのですが、いつの間にか帽子も好きになっていました。

このサイトなんかも、結構気楽なノリで書いちゃってるんですが、やっぱり悩むことは悩んだわけなんです。

薄毛の人と接してみる

落ち込んだ時期もあったものの、まああんまり落ち込んでいても勿体無い・・・

・・・自らが薄くなるまでは、いわゆる薄毛の人に対し、その話題を話しかけることはできませんでしたが、積極的に相談していくようにしました。

いわゆる「かなり進行してしまっている方」の場合、ほとんど気にしていないという方も多く、それとなしに色々と聞いてみても、あまり参考になりません。むしろ(その話題では)話しかけづらかった「ちょっと薄い人」を中心に話しかけてみるようにしました。

そうするうちに、皆、決定的な育毛ケアを見出せずにいること、一方で、何か無いかと常に探していることを知りました。

この過程で「育毛仲間」を手に入れたことは、大きな収穫でした。薄くならなかったら友人にならなかった人、てのもいるかもしれないわけで。

じぶんなりの研究

なんだか効きそうなものはある、なんだか怪しいものもある、医薬品もあるらしい。何がどう効いて、何がどう悪いのか?薄毛頭を揉みつつ、研究する日々が始まりました。頭の皮に毛が無いならないで、頭の中に知識・経験を増やしていこうと。それならできますからね。

このサイト

このサイトでは、私なりに研究してきた育毛剤や育毛シャンプー、サプリなどを中心に紹介していきます。ただの商品解説ではなくて、私なりの考えを伝えていけたらと思っています。

薄毛になりたてで悩んでいる人、もう今からでは難しいかと悩んでいる人にも是非見てもらいたいですね。それから、あまり過敏になる必要はないですが「悩むほどじゃないけど少し将来が気になる」という人にも是非見てもらいたいです。また、周囲に薄毛に悩む人を持つ方にも、見てもらいたいと思って作りました。

私はまだ完全な薄毛解消とは至っていないのですが、効果のあるものは幾つか紹介できます。しかし何より育毛関係は個人差が大きいので、だれそれに効いたから、だれそれに効く、というものでもないんです。逆もしかり。自分で使ってみてのレビューも書いていますが、ひとつの参考にしかならない面はあります。

髪こそまだまだ、ですが、私のこの拙い解説やら文章やらは、薄毛になったからこそ「生じた」ものです。だから是非活かして下さい。そして悩みをなくしてください。

悩みたての方には少しムズカシイことかもしれませんが、「育毛を楽しもう」これが私のスタンスです。しかしいい加減ではないので、そこは信頼してください。楽しんでいるからこそ本気なのです。

育毛商品の市場人気度順 購入先一覧
育毛剤の購入先一覧をまとめました
育毛剤の購入先を「男性用育毛剤・女性用育毛剤・育毛シャンプー・育毛サプリメント」のジャンルに分け、一般ユーザーの人気度順に一覧にまとめました。
使用方法、性別、育毛剤に期待する効果などから、自分にあった育毛剤を探してみてください。定期的にリサーチを続け、購入先一覧はの並び順は追加・変更していきます。
育毛商品の市場人気度順 購入先一覧
育毛商品の比較ランキング
特集!徹底検証